ギターを弾く電気犬 Ⅱ。

オーディオ、レコード、ギターに囲まれて暮らす気ままなギタリスト。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

BUF & LOOP。

40年ほど前に買った、Vesta Fire(椎野楽器)のエフェクターです。 当時からバッファーに注目していたとは、驚きのメーカーですねっ!

靭公園。

関西に住んで40年以上になりますが、初めて靭公園に来ました。

木の温もりが伝わります。

この会場はオークの集成材で出来たベンチと、フローリングで心温まります。

ビートルズが教えてくれた。

厳論竹林氏の Youtube 動画の最後のテロップに、電気犬の名前が・・ www.youtube.com

確定申告のシーズンですね。

今回記入の仕方が分からない箇所があったので、江坂まで行って来ました。

中安酒店 Night act-107。

次回この店でのライブは、3/22(火)pm8:00からです。

BREEZIN'。

このレコードは1980年2月3日に買ったとジャケットに記されています。 当時たまたま入った左京区の喫茶店のBGMで流れていて欲しくなりました。 京都三条の十字屋に輸入盤を買いに行った記憶があります・・多分・・。

明日のライブ act-625。

2/22(火)pm8:00から、大津の中安酒店でライブいたします。 お店の情報はこちら。https://oo24n.jp/open/nakayasu-20160723.html

4Kで動画を撮っていますが・・。

去年からライブ動画は、GX7を使って4K画質で撮影しております。 ちなみに4Kモニターは持っていません・・困ったものです・・

ミーティング 2022。

去年は駅前の焼き鳥屋で、毎月ミーティングを行っていました。 今年は今日が初めてです。この店の鶏カラめちゃ美味しいですっ!

いつもと違いますね。

もう何年も通っているこの会場、今日は椅子が変わっていました。

中安酒店 Night act-106。

次回この店でのライブは、3/16(水)pm8:00からです。

黒いストラトキャスター。

和田アキラ氏が1956年製の黒いストラト(リフィニッシュ)を所有 していました。たまにレコーディングで使うくらいだったみたいですね。 ライブで弾いていたのは、81年のバラードと09年のウインターランド だけだったと記憶しています。もっと弾いて…

明日のライブ act-624。

2/16(水)pm8:00から、大津の中安酒店でライブいたします。 メンバーはボーカルの井上鮎美と、ギターの戸田秀行の2人です。 お店の情報はこちら。https://oo24n.jp/open/nakayasu-20160723.html

気持ちはドナドナです。

次回委託販売してもらうのは、このエレキギター(死語?)です。

ピックは使いません・・。

5年ほど前から、指だけでギターを弾くスタイルになりました。 右手の自由度が増すのと、トーンコントロールが効きますね。

結構時間がかかりましたが・・。

パドックボディー材のムーンのストラトモデルが販売済みとなりました。 委託販売でずっと預かって頂いたショップ様、ありがとうございます!

ガラスの向こうは七条通り。

午前中から京都のブライダル会場でギターを弾いてまいりました。

中安酒店 Night act-105。

次回この店でのライブは、3/9(水)pm8:00からです。

Thanks For The Pictures。

アメリカから来たマークさんが、数年前に撮ってくれた写真です。 使っていたのは、ニコンD5という大変高価そうなカメラでしたっ!

明日のライブ act-623。

2/9(水)pm8:00から、大津の中安酒店でライブいたします。 メンバーはボーカルのやなせかずみと、ギターの戸田秀行の2人です。 お店の情報はこちら。https://oo24n.jp/open/nakayasu-20160723.html

やっぱりパッシブPUでしょうか・・。

買ってからギブソン、ディマジオ、ダンカン、EMGとPUを換えてきましたが また普通のハムバッカーに戻そうかと考えております。これも沼ですね・・

アルバムからひとつかみ act-153。

1980年頃に、心斎橋の国際楽器社を拠点に活動していたサークルです。 年に4回ほどのペースで、4Fのホールを借りてコンサートをしていました。 この写真の中に、後に超有名人になった人がいますっ!誰でしょうねっ?

順番待ちしています。

去年の12月にリペアしてもらおうとショップにメールをしたら 「ただいま修理が満杯で、受付出来ません」とのことでした・・ あれからしばらく経ちましたが、このギターのこと忘れてませんよね?

アルバムからひとつかみ act-152。

1983年の初夏、帝塚山学院大学の軽音楽部コンサートに ゲスト出演した時のライブショットです。 この頃は京都、大阪、神戸の学園祭にもよく出演させて頂きました。

Kaze Flex 120。

PCの冷却ファンの音が気になっていたので、新しいのを購入しました。 もう10年ほど使っているPCなので、消耗品は取り換えていきます。 パーツの値段もピンキリですが、口コミなどを参考にしてそこそこのヤツ。

Shylight。

稲垣潤一の歌を初めて聴いたのは、ギターボックスという楽器店でした。 すぐさまレコード店に飛んで行って、LP3枚ほど買った記憶があります。 楽曲やアレンジも素晴らしいのですが、この甘い声は O・A・O ですっ!

アルバムからひとつかみ act-151。

20代前半のころは、ソニーのプレスマン(TCS-300)を愛用していました。 手のひらサイズでステレオ録音が出来るので、大変重宝しましたねっ! 自分のリハやライブを録音したり、コンサートにも・・もう時効ですね・・